第10回記念ドレミファダンスコンサート♪「東京都障害者ダンス大会」終演しました!

6月10日(土)東京体育館にて、第10回記念ドレミファダンスコンサート♪「東京都障害者ダンス大会」を開催しました。
2012年10月20日から始まったこのコンサートも10回目を迎え、各方面からの応援を頂けるようになりました。
ご来場いただきました皆様、ご協力いただきました皆様、誠にありがとうございます。

今回は、秋篠宮紀子妃殿下並びに佳子内親王殿下に御成りいただき、出演団体のパフォーマンスをご覧の際には暖かい拍手をして下さり、来場された方へも優しく微笑んで下さいました。
出演された障害者の方との御懇親の場では、紀子様「とても楽しい素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございます」、佳子様「知っている曲とかがすごく多くて楽しかったです」と、本当に優しくお言葉をかけて下さいました。

開会式典では、当法人理事長松浦から開会の挨拶を述べさせていただき、小池百合子東京都知事、ライオンズクラブ330-A地区山浦晟暉様よりご祝辞を頂戴しました。

和太鼓のオープニング演奏、そして出演団体全員でのオープニングダンス「踊るのすきすき♪」から始まり、障害者ダンスチームの発表、世界のダンスの演舞、写真タイム、ディスコタイム、大学生合同ダンスなど、楽しい企画をお届けしました。
その後もジャズダンスやキッズダンス、チアダンス、バレエ、生バンド、ミュージカル、趣旨に賛同された出演団体が多種多様なパフォーマンスを披露され、来場された障害者の方は一緒になって体を動かしたり、ボランティアの動物ダンサーと手をつないで踊ったり、広い空間で自由に楽しんでいる様子でした。

safe_image

001003

昨年立ち上げた「全国障害者交通安全運動」も同日に開催し、明治神宮から表参道、明治通り、千駄ヶ谷小学校前を通り、東京体育館までをパレードしました。
警視庁音楽隊に先導されながら、大学吹奏楽部、ボーイスカウト、東京表参道ライオンズクラブ、ドレミファダンスメンバーが行進しました。
明治通りでパレードが行われるのは始めてのことということで、街ゆく人々は驚きつつも、楽しんでいただけたようです。

DSC02466DSC02489002

100名を超えるボランティア学生にも協力していただき、受付や案内等、楽しく安全な運営に尽力していただきました。。

005

「障害者の方とご家族の方に、心置きなく自由に楽しんでもらいたい!」という思いから始まったこの活動が、第10回を記念する会を迎えられたことを心から嬉しく思います。

出演者の皆様、スタッフの皆様、協力団体の皆様、協賛企業の皆様、そしてご来場の皆様に、重ねて御礼申し上げます。

 

次回は11月4日(土)メルパルクホールにて開催します!

第11回ドレダン障害者ダンスコンテスト【申し込み用紙】

第11回ドレダン出演団体募集【一般団体申込用紙】

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中